今日いちにち / いいところ探し

今日の朝ごはんは
冷蔵庫の中を減らすために

○鶏ささみとアボカドの炒めもの
○ハッシュドポテト
○オレンジ

でした✨✨
 
朝は時間がないし(起きれない😂)
お料理ってほどではないけど
ひさしぶりに自分で作れた♪




今日の視覚の授業では
でこぼことかさわり心地とか
感覚がわかる絵本をさわった(*^^*)
しまうまも、黒と白でも少し高さがちがって
さわったら分かるの✨✨
だいすきなはらぺこあおむしも
立体的に✨✨

絵本だから、幼稚園でもいっしょに
使えたりするかな?😄

今日図書館で気になった本のタイトルがあって
"グレーゾーンの子を巻き込む"っていう
ところなんだけど、
通常の幼稚園に就職する私は
それを課題にしていかないとと思います。

グレーゾーンの子に個別に何かすることは
けっこう制限されてしまいます。
かといって置いていきたくはない。

だから、こういった子を巻き込んで
みんなでいっしょにできるような
運営をしないといけないんだな〜〜

勉強勉強!
机だけでできる勉強じゃないですが😂😂

特支や幼児教育を勉強してよく思うのは
同じことを伝えたくても
言い方や言葉の選び方で
全然ちがってくるんだな〜って。

これは日々実際の関わりの中で
身につけていきたいです。




いいところ探しの授業では
特支のみんながいいところを書いてくれて
すごくあったかくなりました😌💕

でも、まだまだこんな人にはなれてないから
なれるようにがんばる😄

きつくてもいそがしくても笑顔で
相手のことを考えることができて
自分の価値観を押し付けないこと。

周りの人とか物を大切にすること。

いつも自分のことばかりで
人のこと振り回してばっかりだから
気づいた今日からスタート🚀🚀🚀





このまえの幼稚園でもらった
千歳飴とおにぎり🍙

健やかに過ごせますようにって
わざわざ私にまで(´;ω;`)💓

おにぎりはこどもたちが育てたお米を
こどもたちが炊いてにぎってくれたもの😌

ちょっとくずれた三角がかわいくて
大事に大事にたべました( *´ω`* )



あと、この前食べたこれ!

雪見だいふくの
クリーミースイートポテト🍠💓

さすが、おいしかった💓💓
(安定の語彙力のなさ)

今日こそすることがんばるぞ〜!!!



Twitter @yuzu50816
Instagram @wataame_b50
wear @yuzugochan

Every day is a new day...♡

ゆずごのまいにち ↓アメブロ限定記事も見てね↓ http://s.ameblo.jp/wataameb50

0コメント

  • 1000 / 1000